もうかなり出来上がっていますから、これからは内装に入るのでしょう。
外観はほぼ出来上がったようだ。
駐車場をつぶしたのは 2015年で、2016年1月に新昭和が藤田観光とワシントンホテルのフランチャイズ加盟に関する基本合意をしたので建設が始まりました。
私は、隣にある銀行に行くことがあるのですが、工事が始まってからも気にしていたのです。
当初は 2017年12月開業予定でしたが 2017年秋になって 10月28日に決まったのです。
前に撮影をした写真を何枚か掲載します。
撮影。
今まで有料駐車場だった場所がパネルで覆われて地下の工事が始まったころ。
骨組みが造られ始めた頃。
大型クレーンも入れられて一気に骨組みを組み上げ始めている。
木更津ワシントンホテルは総客室数 146 のホテル。
JR木更津駅東口から徒歩1分。
高速バス乗り場も JR木更津駅の東口/西口に集まっているからビジネス客にも利用されるだろう。
建設中のホテルは、昔、西友があった場所ですね。
その後、ゲームセンターになった時期もあるようですが、私は、転勤などで水戸、宇都宮、大宮、横浜、東京などに行っていましたから知りません。
木更津駅東口は、他にもダイエーもあって繁栄をしていた場所ですが、今はほとんどが駐車場になっています。
最近、いくつか店も増え始めましたから、この木更津ワシントンホテルをきっかけに昔の繁栄を取り戻してくれると良いですね。